犬とこどもの暮らし、小さな暮らし

40㎡1LDKの小さな家でのシンプル暮らしを綴ります。犬と子どもとの初めての育児に奮闘中

スタイの付け方

昭和生まれの私は「よだれかけ」、最近は「スタイ」と呼ぶらしいのですが全くもって慣れません。

スタイ、左側のイメージしかありませんでした。首の後ろでとめるだけのタイプ。ところが、右のような頂き物のスタイのほとんどに、謎のひもが付いていました。

用途はおそらく

  • スタイが後ろに回り首が絞まるのを防ぐ
  • スタイが口に入るのを防ぐ

という窒息対策なんだろうな〜とは思うものの、お腹周りにくぐらしただけでは長すぎる…

試行錯誤の末、結局、首の留め部分にくぐらせ、背中でハの字にしてみると…

長さがぴったり!
寝返りしてもスタイがまくれ上がることがなく、いい感じです。

難点は、お着替えの手間。
うんち漏らしや沐浴のために脱がす時、ひっちゃかめっちゃかになります。子どもも動くし…。

いっそのこと真ん中で切ってしまって後ろで結ぶのもアリですが、それだと背中に結び目ができて違和感ありそうなので、これでいっか〜。

よだれ地獄の到来だ〜。
ダラダーラ。